情報処理学会の学会員、IOTの会員になった

#diary

5月頭くらいに申し込んでいた、IPSJの学会員入会申請が 2015/05/28 に承認された。 研究会には『インターネットと運用技術』 (IOT, Internet and Operation Technology)に入会した。

大学院を修了してから、学会の類から完全に離れてしまい、こういう領域にはお金を払ってでも触れておきたいなあと思ってた。 そこに、@matsumotoryさんがペパボへ入社され、「IPSJの学会になろうかな、でもお金かかるしな…」みたいな踏ん切りのつかなかった私をひと押ししてもらった。

ひとまずは、電子図書館が色々面白いので、気になった論文を適当に漁っていこうと思う。

ちなみに、今回の入会費用は1.5万くらいだった (IPSJとIOT) のだけれど、収入も学生の頃とは違うのでそこまで痛くは無いな、という感じ。

IOT以外の分野の論文でも、面白そうな論文知ってたら教えてください。

おまけ

興味深かったのが、「最も閲覧されたアイテム」と一覧が、2015/05/31時点でこんなことになっていた。

閲覧数 タイトル
3356 Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?―多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析
637 将棋名人のレーティングと棋譜分析
630 研究者人生を変えるIPSJ-ONE
500 会誌編集委員会女子部:女性研究者の夫選びのあれこれ
374 Office365 Educationの真実:カイゼンの裏にあるもの
355 漫画は正しさを求めません
321 Twitterを用いた観光地の混雑状況分析手法の検討
320 動的に変化する複合現実型視覚刺激が重さ知覚に与える影響の分析
316 子供たちの引き起こす「ロボットいじめ行動」の回避
310 オリンピックのための情報処理:10。2020東京オリンピックの経済効果 -観光振興・都市インフラ整備加速に伴う効果を中心に-

最近の関心のトレンドを表しているのだろうが、はてブみたいになってる。 中には会員じゃなくても無料で読めるアイテムも並んでいるので、気になったら電子図書館の「ランキング」から探してみてほしい。